HONEST

齢31歳。音声コンテンツ好きの僕が、日々の学びや気づきを、文章とイラストで自由に記録していきます。

5月30日 新入社員がやめる背景

火曜日、

 

僕にとっては、1週間の中で火曜日が一番中弛みを感じてしまう日だ。今日も例外ではない、と言いたいところなのだが、今日はなぜか朝からバタバタで、全然そんな感じではなかった。

明日、チームの中にイベント登壇をするメンバーがおり、そのメンバーが明日何も対応ができないということで、僕を含めた他のメンバーに対して仕事が振られたりとか、明日のMTGが今日にリスケになったりしたり、とか、こういうことが背景である。

 

実は僕も明日はそのイベントに行く予定で、カレンダーには終日MTG不可という風に入れておいた。ただ、その予定がなくなってしまった。というのも、チームリーダーが明日はそのイベントにいけないと言い始めたからである。

明日登壇するメンバーは、チームの一員でリーダーでもマネージャーでもない。ただ、新卒で今の会社に入っていることもあって、部署歴は短いけど社歴は一番長い。加えて、昨年も同様のイベントに出席していることもあって、どういう風に対応すべきか、などなど把握できている。

 

それもあってだと思う。もともと、チームメンバーみんなで応援しに行こうとなっていたのだが、だんだんと当日が近づくにつれて、やっぱり行けないかもという雰囲気を醸し出し始めていた。そして、その予想は的中し、明日はいけないという風に連絡が来たのである。

ただ、びっくりしたのはその理由で、フレックス退勤だから、とのことであった。

一応、明日は夕方にもそのリーダーが出席必須のMTGが入っていたので、MTGリスケしますか?と問うと、私の分も出ておいてという風に簡単に一蹴されてしまった。

 

僕にとっては、別にどうってことないリアクションだし、むしろ任されるくらいでありがたいと思える。ただ、こういう突き放すような感じは、新入社員にとっては結構きついんじゃないかなぁと思う。

 

今のチームは合計5人なのだが、その中で中途がそのリーダーと僕の2人、残りが新卒組だ。ただ3人のうち、2人はだいぶ社歴が長いこともあって、仕事の回し方をよく心得ている。問題は、もう1人だ。この春に、違う部署からやってきた入社2年目だ。見ていると、やっぱり自分で考えて行動する、ということが出来ていない感じがする。

 

自分から分からないことを確認しに行ったり、プランを提案したり、ということはやっぱりまだ難しいようで、言われたことを忠実にこなす感じだ。そういうフェーズのメンバーにとっては、こういうチームリーダーのスタイルは、結構辛いと思う。自分から行動を起こさない限り、何も身につかないのだ。

 

中途やベテランが多いチームは、リーダーにとっては楽だと思う。で、今の会社は比較的中途が多い、そして新卒がやめていく割合も多い。何だか分かる気がする。こういうマネジメントスタイルだと、そりゃそうなるよなぁと思ってしまった。

 

ただ、中途の僕にとっては、そして自分で自由に行動したい僕にとっては、とてもベストな環境でもある。難しいなぁと、結論がでない。