HONEST

齢31歳。音声コンテンツ好きの僕が、日々の学びや気づきを、文章とイラストで自由に記録していきます。

3月1日 弱さを見せること

水曜日、というか今日から3月か、、、。

 

そりゃあ暖かいわけだ。朝起きた時から、部屋の空気感がいつもとは違っていてびっくり。毎朝、窓を全開にして掃除をするのだけど、今日はそうしても全然寒くない。

春なんだなぁと実感。

 

気温が高いと、体も動きやすいみたいで、いつもより5分くらい寝坊しても、掃除やらいつものタスクは同じ時間に終了し、いざランニングへ。

いつもよりも多くの人が、ウォーキングやランニングをしているのを目視。

春なんだなぁと実感。

 

今日は半日強、オンライン研修ということで、会社にあまり行く必要もないと判断し、在宅勤務。そんな時は、いつもよりも洗濯の量が増える。

ふと、バルコニーを見ると花粉がくっついて汚れている。

春なんだなぁと実感。

 

いざ、掃除も洗濯も終わらせて仕事モード。

在宅勤務とは言え、午前中は通常業務、かつ社内外とのMTGでパンパンだ。

 

その中の一つが、チームリーダーとの1on1。昨日の日記でちょっと書いたのだけど、僕は会議のファシリテーションが苦手だ。周りの意見、特に声が大きい人の意見に忖度する傾向があり、うまく会議が進められない。

 

今日の1on1MTGの後、まさに外部の広告代理店とのMTGは、僕が仕切らなければいけないMTGだった。そこで、思い切って、1on1で相談をしてみた。すると、

 

「いやぁ、やっぱりそうだよね。あれ、難しいよ」

 

おやおやおや。

僕から見たら、いつも卒なくファシリをこなしていたチームリーダーも、とても難しいと思っていたとのこと。そして、いくつかのtipsを教えてもらった。

その後のMTGで早速使ってみると、昨日よりはだいぶ良い感じに進行できた。

 

正直に自分の弱いところを見せるって大事だなぁと。

 

その後の午後の研修で、ある人が講師から指名をされた時に、チャットGPTを使って回答をしていた。別に禁止されていないし、むしろネタになっていたから良かったのだけど、AIって弱さを見せるっていう思考ないよなぁと。

回答内容だけじゃなくて、口調も、声色も。

だから共感しづらいのかなぁと。

 

その反面、僕がいつも使っている音声メディアのvoicyは、スピーカーのことを「パーソナリティ」と呼び、その人の良いところも、弱いところも、その人の特徴「パーソナリティ」として、開示して話している人が多い。

 

だから共感できるんだなぁと。。

 

弱さを出すこと、簡単ではないけど、その先にいいことが待っている。

 

明日も代理店との会議がある。頑張ろう。

 

おやすみ