HONEST

齢31歳。音声コンテンツ好きの僕が、日々の学びや気づきを、文章とイラストで自由に記録していきます。

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月31日 間(ま)

水曜日、 今僕は、間に入っている。 ずっと前から書いている、2社の広告代理店との間である。本当は、クライアントの下に広告代理店が下り、その下に孫請けとしての広告代理店が居る、みたいな構造がやり取り上は理想だった。 ただ、今回採用した2社は全く…

1月30日 フリーアンサー

月曜日、 僕は主にマーケティング領域の仕事をしている。 生活者にとってどんなことが価値になるのか、ブランドとしてどういうことを訴求していきたいか、などなど。 こういうことを考える時に欠かせないのが、調査データである。 同じチームの中に、グルー…

1月29日 親知らず

月曜日、 闇。鏡に向かって恐る恐る開けた口の中。広がる空間の、向かって右奥の方。そこには、何角形とも言えない闇がある。 親知らずを抜いたのだ。昨夜のことである。 昨夜は血が止まらなかった。夜中も血は止まらなかったようで、朝起きたら歯が茶色。長…

1月28日 感性のままに

日曜日、 「名前も、性別も、年齢も、肩書きも、文字表現も一切使わずにに自己紹介をしてください。」 もしこのように言われたら、あなたはどのように自分自身を紹介するだろうか。 ある人は、自分が好きなものを徹底的に紹介することで自分を紹介するかもし…

1月27日 4年はやっぱり短い

土曜日、 これぐらいのタイミングからだろう。私立の大学入試が次々と始まってくる。受験生にとってはラストスパートに入っていくというタイミング。一方で、大学生にとっては、ここから長い長い春休みが始まる。 社会に出るまでの中で最も自由な時間である…

1月26日 本当に本当に?

金曜日、 「残業を減らしたくても減らせません」 「ダイエットしたくても、いつも失敗してしまいます」 「結婚したいけど、なかなか良いパートナーに出会えません」 この世に存在する悩みは十人十色。人が居る分だけ、悩みにもグラデーションがある。 例えば…

1月25日 英語は私のバロメーター

木曜日、 英語が話せる・話せないとか、そういう話をしたいわけではない。 僕は英会話オンラインレッスンが大好きなのだ。 なんなら、ランチ休憩でランチを抜いても英会話は抜かないくらい、それくらい好きだ。 あの空間と雰囲気、高揚感がとっても好き。 海…

1月24日 繋がりを感じること

水曜日、 腰が痛い。 今朝目が覚めて一番の感想である。理由は分かっている。今週は仕事がかなりハードで、月曜日はいつもよりも早く出社するためにジョギングが出来ず、火曜日は仕事が終わらないため、いつもよりも1時間遅く退社した。 そうすると何が起き…

1月23日 別に政治に興味ない、という人に

火曜日、 社内政治、社外政治に巻き込まれている。 ちょっと前からこのブログでも綴っている、一緒に取り組む広告代理店を選出する件である。 私は、今のチーム体制でしっかりと回せるかどうか、そこを意識して選出をしたこともあり、割と現実的な提案をして…

1月22日 ear surfing

月曜日、 週末の悩みの一つは、手持ちの音声コンテンツのストックが切れてしまうことだ。 平日は主にVoicyを聞いているのだけど、週末はガッツリと聞けるポッドキャストやAudibleを聞くことが多い。 この土日は、この話面白そう!と思ったコンテンツがさほど…

1月21日 知らなくても困らないけど、知っていた方が良いと思うこと

日曜日、 母方の祖父は鶏肉が食べられなかった。 「この人のためだけに別メニューを作らないといけないのよーめんどくさわー」 と、祖父がまだ生きていた頃は笑いながら愚痴を溢していた。うちは途中からシングルマザー家庭になったこともあって、時間があれ…

1月20日 自由に優劣はあるのか

土曜日、 この話は、自分自身がどういう状況に置かれているかによって、感想が変わってくるかもしれない。 安部公房の『砂の女』である。 www.shinchosha.co.jp この話を初めて読んだのは高校1年生の時。夏季休暇の読書感想文の課題図書であった。その他に…

1月19日 後輩指導とは

金曜日、 平日最後の日。本来であれば早めに仕事を切り上げたいところではあるのだけど、マネジメントをしながら自分の担当も持っていると、どうしてもそういう訳にはいかない。 そんな中で、ついつい雑になってしまいがちな後輩への指導。 「分からないこと…

1月18日 自分の心は見えない

木曜日、 もうかれこれ数年以上聞き続けているvoicy。ただ、昨年の夏くらいから1人のパーソナリティが突然更新をストップしてしまった。 キンコン西野さんが取締役CCOを務める株式会社CHIMNEY TOWNのアメリカ法人で、現地の責任者をやっていた瀬戸ちゃんこそ…

1月17日 才能とは

水曜日、 今朝もランニングをしながらvoicyを聞いていた。少し前まで、voicyのトークテーマになっていたこともあり、努力とか環境とか、才能とかそういうトピックの放送が年明けは多くなっていた。色々と各パーソナリティが意見を発信する中で、とてつもなく…

1月16日 二者択一

火曜日、 早速占いが当たっている。 「2024年はチャンスや選択肢が突然やってくる。でも、チャンスの神様は前髪しかないから、モタモタしていたら逃げて行ってしまう」 先週、各広告代理店からの提案を受け、今週はそれを担当として全てかみ砕き、関連部署に…

1月15日 カウントダウン

月曜日、 「あと約半年、その時に今より回らなくならないように、ちょっと引き締めないとね」 あと半年後に産休に入ってしまうベテランスタッフからもらった言葉である。 先週は、僕がほとんど広告代理店との会議続きでチームメンバーと余裕をもってコミュニ…

1月14日 音を楽しむ

日曜日、 僕は年長の頃からバスケットボールをやっていた。いわゆるスポーツ少年団というやつだ。そのまま中学を卒業するまで、なんだかんだやり続けていたから、それなりに動けたと思う。 未就学児の時から、他人よりも体が一回りも二回りも大きかった僕は…

1月13日 家族のかたち

土曜日、 「家族の絵を描いてください」と言われたら、どんな絵を描くだろうか。 僕の場合は、自分が小さかった時と今とでは、描き方が違うと思う。 小さかった頃、だいたい小学校低学年くらいを想定しているのだが、当時の僕だったら間違いなく 「父親、母…

1月12日 頼る・頼られる

金曜日、 立場上、しょうがないことではあるが、オフィスに行くと自分の仕事に集中できるのはだいたい19時くらいからになる。 「●●さん、すみません。ここなんですけど、、、。」 「●●さん、すみません、ちょっとこれが分からなくて」 「●●、このデータ送っ…

1月11日 キャパシティを考える

木曜日、 自分はどれくらいまでなら対応できるのだろう。 どれくらいの環境までなら快適に過ごせるのだろう。 どれくらいの仕事量なら、こなすことができるのだろう。 自分のキャパシティは、そこに到達してみないと分からない。 ある意味、自分で自分の限界…

1月10日 学びと疲労

水曜日、 今日から広告代理店のピッチが始まった。 いくつかの広告代理店に企画を提案してもらう、いわゆる競合プレゼンである。 詳細は語らないが、分析の高さやクリエイティブへの落とし込みなど、どの会社もそれぞれ色がある。 ただ一つ言えること。それ…

1月9日 no lyrics

火曜日、 視覚からではなく、聴覚から情報を取ることが多いから、言葉の表現には敏感な方だと思っている。 連日流れてくる能登半島地震についての報道。その中でも、「ああ、それは辛いだろうなぁ」と思うことがある。それは、マイノリティの方々の被災であ…

1月8日 成長すること、優しくなること

月曜日、 僕がVoicyを聞き始めたのはコロナが始まる半年前くらいだった。それからずっと聞き続けているパーソナリティーも居れば、最近聞き始めた人も居る。この年末年始というのは、新たに番組を始める人も多くて、フレッシュな内容をインプットしやすい。 …

1月7日 小さく、たくさん、依存する

日曜日、 「ポッドキャストやラジオ業界で有名なパーソナリティは誰か?」 こう問われたら、音声コンテンツ好きの人達がだいたい答えるだろう人が何人かいる。 意見の辛辣さやトークの回しはもちろん大事なのだけど、声フェチの僕からすると、やっぱり良い声…

1月6日 撫でること・叩くこと

土曜日、 以前はAudibleで耳読する本といえば、ビジネス系の本がほとんどだった。専門用語やちょっと分かりづらい言い回しも結構多くて、自分が元気なタイミングじゃないと、読んでいても全然頭に入ってこない。特に、海外の著者が描いたような翻訳本が一番…

1月5日 もやもやし続けること

金曜日、 本当に三が日が終わって2日目?って思うくらい、普通に仕事がスタートしている。 ラップトップ、iPad、iPhone。3つを駆使しながら仕事をしているが、チャットツールは全部に紐づけているから、連絡が入る度にそれぞれから通知が来て、それが一層仕…

1月4日 声に耳をすます

木曜日、 今日から本格的な仕事始め。 やっぱり僕は年頭行事みたいなものが、大変苦手であることを改めて実感する。 「みんなで今年も一緒に頑張ろう!」みたいな雰囲気に、どうしてもついていけないのだ。 ちゃんと成果を出すことを意識するから、どうか僕…

1月3日 物の見え方は自分次第

水曜日、 今年の年末年始は、今まで生きてきた中で一番普段の日常と変わらずに過ごしたかもしれない。 ここ数年、母も祖母もジムに通うようになってから自分の体型にストイックになり、食べるものをかなり意識するようになった。その結果、おせちを囲むとい…

1月2日 どんな年として記憶したいか

火曜日、 年の初めということで、 「今年1年はこんな年にするぞ!」「今年はこれをやるぞ!」のように、目標や抱負を考えている人も多いと思う。普段の月初めと同じなのに、普段の月曜日と同じなのに、この1月1日、それから三が日というのは、なぜか日本人…