HONEST

齢31歳。音声コンテンツ好きの僕が、日々の学びや気づきを、文章とイラストで自由に記録していきます。

5月29日 マラソン

水曜日

 

 

「まるでマラソン走ってるみたいですね、それ」

 

とある同僚に言われて、今日ハッとした言葉。言い換えると、止まるタイミングがないということだ。

僕はメディア周りのプロモーション関係に携わっており、基本何かと自社サービスのTVCMが流れていたり、Web上に動画が流れていたりする。

季節に合わせて、その内容は変えるし、訴求することによっても内容は変わる。

一つのCMを世に送り出したと思ったら、というか送り出す前に、次のWeb動画の検討が始まる、こんな感じだ。

 

ラソンに休みはない。給水だって、みんな走りながら取っている。”取る”と言えば有休。前にも書いたけれど、僕は昨年、法的に定められた有休を取得できなかった。いや、厳密に言えば取得して仕事してた、が正しいかな。会議にも出ていたし、メールもバンバン返していた。

 

ラソンは止まれない。一度止まったら、今度は起き上がれないと思う。

 

そしてマラソンには応援してくれる人が必要だ。観客も元気をくれる。そんな僕のマラソンの応援団の一人である同僚が、来週から産休に入る。

サポーターをなくしたアスリートは辛い。

 

正念場である。