HONEST

猫好き・植物好き・ラジオ好きの齢32歳。日々の学びや気づきを、文章とイラストで自由に記録していきます。

2月10日 スリランカと沖縄

月曜日、

 

 

 

週末と祝日の中日である。いつもより、会社に来る人が少ない。

それを狙っていたという。後輩メンバーが僕のところにやってきた。

「そういえば、これお土産です。スリランカに行ってきました」

ん?スリランカ?どっかのレストランの名前とか、ラブホテルとかの名前じゃなくて、国だよね?思わず聞き返す。

「そうです、国です、海外です。年始に行ってきました」

初耳である。

あまりお土産を多く買って来なかったから、周りに伝えられなかったという。今日は、部署の多くの人が有休を取っていることを知っていたから、お土産を持ってきたという。

紅茶とアーユルヴェーダの石鹸と、そしてお香とお香立てまでくれた。至れり尽くせりである。

なるほど、確かに考えてみれば、今年の年末年始休みは長かったにも関わらず、さらにそこから1週間不在にしてたな、この人。そうだ思い出した。

面白すぎる。

現部署は、1月が超繁忙期だからあまり休みを取る人がいない。雰囲気もピリピリしている感じがする。だから言えなかったみたいだ。面白すぎる。

お菓子は食べてしまったという。面白すぎる。それで、最寄り駅から会社までの間で売っていたチョコレートを代わりに買ってきてくれるのも、面白すぎる。謎だ。

 

そして今日の午後。突如チャットにリゾート地の写真が送られてくる。海と虹である。

「あ、そう、金曜日から沖縄行ってます」

なるほど、だから今日休みなのか。

でも普通にTeamsでバンバン連絡返してるし、なんならリモート会議も画面オフで参加していた。まさにワーケーションをしている。

「これからミミガーをつまみに、彼と酒飲みまくります」

そうメッセージが来て連絡が途絶えた。フリーランスで過労で倒れてしまった彼の慰安旅行だったようだ。

いいやつじゃないか。

 

なんだよなんだよ、スリランカに沖縄って。

僕も温かいところにエスケープしたい。とか言って、やっぱり東京が好きだけど。